ニュース
一般戸建住宅の約2.5倍の収納率!納戸とロフトのある家!
2つの多機能スペースで暮らし方が変わります!
一般の戸建ての2.5倍の収納力
納戸とロフトのある家は2階建てなのにまるで3階建てのような空間構成で、一般的にマンションでは収納率が「8%~10%」、一戸建住宅で「10%」程度が標準とされています。
納戸とロフトのある家は収納率が「約25%」。一般の戸建住宅の約2.5倍の収納率を確保しています。
納戸とロフトを組み合わせる事で更に豊かな住空間が生まれます。
納戸とロフトのあるプラン
今までにない心地よい暮らしが始まります。
たっぷりと収納スペースをプラスすることで、季節物やレジャー用品、思い出の品等まとめて収納することができ、家の中は広々スッキリ。
納戸のある家
季節ものの衣類・レジャー用品などまるごとしまえる空間です。かさばる物がココにまとめて収納できます。
また、収納だけで無く、趣味のスペースとして、使うことも可能で、「自分だけのスペース」が欲しいというとき、重宝できます。
ロフトのある家
空間を立体的に利用したロフトは、趣味を楽しむスペースとしてフレキシブルに活用できる空間です。
お子様も階段の昇り降りが安心してできるので、お子様のおもちゃ置き場などもいかがでしょうか?